-
NEW
子どもの閲覧履歴にアダルトサイトを発見!どうする?
小学生の子どもにタブレットを貸していたら、インターネットの検索・閲覧履歴にアダルトサイトを発見しました。正直ショックで見てほしくないという気持ちと、どこまで子どものプライベートに踏み込んで伝えるべきか、悩んでいます。(30代女性・小4の子どもの母) 「子どもがパソコンやタブレット、スマホでアダルトコンテンツを見ていた!どうしよう!」親世代が子どもだった時代には無かったお悩みです。デジタルネイティブ世代の子どもと、「ネットに溢れる性情報との付き合い方」についてどう話せばいいか、性教育コンテンツ制作ユニット・アクロストンさんにお聞きしました。 監修・話題提供 アクロストン 妻・夫である2人の医師による性教育コンテンツ制作ユニット。楽しく性について学べる授業やワークショップを日本各地で開催。家庭ではじめられる性教育のヒントや性に関する社会問題についてなどをSNSで発信している。 著書:10歳からのカラダ・性・ココロのいろいろブック(ほるぷ出版)、3から9歳ではじめるアクロストン式 「赤ちゃんってどうやってできるの?」、いま、子どもに伝えたい性のQ&A(主婦の友社)など 「閲覧履歴は親も見る」とルール化することが大事
もっと読む8月 9. 2022#コミュニケーション -
NEW
幼い頃からの性教育、何から始めたらいい?
家庭で子どもに性教育をする際、何から始めればいい?どうすればいい?と悩む方も多いはず。幼い頃から家庭でできる性教育ってどんなことでしょうか?と、性教育コンテンツ制作ユニット・アクロストンさんに聞いてみました。「性教育って特別な知識が必要なんでしょ?難しそう!」と諦める前に、ぜひお読みください。 監修・話題提供 アクロストン妻・夫である2人の医師による性教育コンテンツ制作ユニット。楽しく性について学べる授業やワークショップを日本各地で開催。家庭ではじめられる性教育のヒントや性に関する社会問題についてなどをSNSで発信している。著書:10歳からのカラダ・性・ココロのいろいろブック(ほるぷ出版)、3から9歳ではじめるアクロストン式 「赤ちゃんってどうやってできるの?」、いま、子どもに伝えたい性のQ&A(主婦の友社)など 性について楽しく学ぶ、アクロストンさんの活動 ーー「性教育コンテンツ制作ユニット」ということですが、どういった活動をしているのでしょうか? 子どもや親子で参加できる性教育のワークショップや、保護者向け講座、学校での授業、本の執筆などですね。 今(※編集部注:取材時の2022年時点)、上の子が中学1年、下の子が小学5年ですが、上の子が産まれて少しした頃にスマホやタブレットが普及し始めました。 自分の調べ物をしていた時に�
もっと読む8月 5. 2022#コミュニケーション -
なんとなく不調?更年期もスッキリ!簡単エクササイズ
女性のライフサイクルのなかで、誰にでも訪れる「更年期」。更年期にはホットフラッシュなどの分かりやすい症状だけではなく、”なんとなく不調”といった状態に悩む人も多いものです。 今回は更年期の症状に対しておうちやオフィスでできる体操や有効なツボ、それでもしんどい場合の病院の受診について、NPO法人ちぇぶら代表理事・更年期トータルケアインストラクターの永田京子さんにお聞きしました。 永田京子 / NPO法人ちぇぶら代表理事・更年期トータルケアインストラクター 1,000名を超える女性たちの調査や医師の協力を経て “更年期対策メソッド”を研究・開発・普及。口コミで広まり、企業や医療機関などで講演を行い述べ3万人以上が受講している。著書「女40代の体にミラクルが起こる!ちぇぶら体操(三笠書房)」、「はじめまして更年期♡(青春出版社)」。メノポーズカウンセラー。YouTubeの登録者は3.6万人以上。 おうちでできる体操、オフィスでできる体操 ーーなんとなく不調な時に、おうちでの家事の合間にもできるおすすめの体操を教えてください。 いろんな体操があるんですけれども、私たちNPO法人ちぇぶらでおすすめする「ちぇぶら体操」をご紹介します。団体名の「ちぇぶら」は、更年期を前向きに捉えた英語「the change of life」の意味。すごく簡単で、体調が悪い時でもいい時でもすぐにできて、なおかつ自律神経を整えて、とてもリラックスできる体操です。 ちぇぶら体操のやり方
もっと読む8月 2. 2022#セルフケア